料理

ベビーカステラメーカーとホットケーキミックスで簡単にベビーカステラを作ろう

※2021年4月6日記事更新※

先日どうしても欲しくなって買ってしまったベビーカステラメーカーがとっても使えたのでご紹介します。

私は、お祭りのベビーカステラがとっても好きで、夏の縁日やお正月の神社の前に並ぶ屋台では必ず買います!一口で食べられるあのサイズ感がとってもいいですよね!

でも、お祭りで買うとちょっと高い・・・

しかし、ベビーカステラメーカーを使えば、市販のホットケーキミックスを使って簡単にいつでも美味しいベビーカステラが作れてしまいます!!

ベビーカステラの作り方

準備する器具

ベビーカステラメーカー

※我が家のものは、旧型でたこ焼きのように丸く焼きあがりますが、現在売っているタイプは
屋台のベビーカステラのように楕円形に焼きあがるように改良されたようです。
さらに雰囲気が出ますね。うらやましい・・・

ボウル・泡だて器・計量カップ

材料(27個分)

ホットケーキミックス・・・・150g

卵・・・・・・・・・・・・・1個

砂糖(またはハチミツ)・・・・適量

① ボウルに卵を入れて溶きほぐし、砂糖(またはハチミツ)を加えて泡だて器でよく混ぜます。その後牛乳を加えてよく混ぜます。

②ホットケーキミックスを加えてさらに混ぜます。(混ぜすぎないのがポイント!)

ちなみに、流しいれる際は、計量カップのような先の尖った容器に移し替えるとこぼれにくいです。

③ベビーカステラメーカーのコンセントを入れ、スイッチをオン!機械が温まったら生地を流しいれてフタを閉めて3分待ちます。生地は8分目くらいまで入れるように意識すると綺麗に入れられます。

生地を入れすぎると、こんな風に周りにこぼれた生地がギョウザの羽のようになっちゃいます・・・。でも、これも手作りの醍醐味!羽も美味しく頂きます!!

④二回目は生地の量を調整して成功!!ちなみに今回は10歳になる双子がほぼ作業をやってくれました。(機械は熱くなるので、お子さんが触る際はヤケドに注意して行ってくださいね)

完成したものを取り出せば、見た目は立派なベビーカステラ!美味しそうに焼けました。

可愛いカップなどに入れればパーティなどのオヤツにもなります。

まとめ

今回はオーソドックスなベビーカステラを作りましたが、生地の中にウィンナーを入れれば、揚げないミニアメリカンドッグが作れたり、チーズやホウレン草などの具を入れてケークサクレ風ベビーカステラなどにもアレンジできます。(これは箱にレシピが乗っています)

ベビーカステラメーカーは私のようにベビーカステラ好きにはもちろんお勧めしたいですが、

ホットケーキミックスが家にあるけど、ホットケーキ以外の物をつくってみたい。

子どもといっしょに簡単におやつ作りを楽しみたい。

という方にもぴったりだと思います。

お値段も手の出しやすい価格で、立てて収納できるので、たこ焼き器を置いておくよりは、置き場所に困りません。

是非試してみてはいかがでしょうか?